YouTube副業が会社にバレるとやばい!?バレないための対策や注意点、Youtuberとして稼ぐ方法までご紹介します!

本業のかたわら副業でこっそりYoutube配信を行う方、最近増えている気がします(✽ ゚д゚ ✽)

でも顔や声出しなしで注意して配信していても、「会社にバレるかも…」という不安もありますよね。

そこで今回はYoutube副業が会社にバレるのを防ぐための対策と注意点を紹介すると共に、どうやったら再生回数が伸びる=稼げるのか?という面についても一緒に調べたのでご紹介していきます!

これから『副業Youtuber』に挑戦したいと思う方々の参考になれば嬉しいです。

Youtube副業は会社に申告義務はある?バレると解雇?

本業とは別にYoutube活動で収益を得ている場合は副業に値しますが、基本的に「副業」はYoutubeに限らず、会社への報告はしなくても問題はないそうです!

会社と従業員は労働契約を結んでいるので労働時間内は業務に専念しなければなりませんが、労働時間外の時間をどのように過ごすのかは個人の自由なので、副業を必ずしも報告する必要はないのです(*´ェ`*)

ただし、会社によっては就業規則で副業禁止と定められていたり、副業の報告義務がある場合もあるようなので、副業Youtubeを始めたい方は今一度会社のルールを確認しておくと安心です。

ちなみに公務員などでない限り、就業規則で副業が禁止されていても、法律や憲法にはそのような拘束力は会社には無いので副業がバレたから即解雇!となることは無いみたいです。

Youtube副業が会社にバレる3つの原因

ここからはYoutube副業が会社にバレる原因を3つご紹介します。

こっそり副業Youtuberを行っている方や、これからYoutubeを始めようとしている会社員の方は次の項目に注意してYoutube活動を始めるようにしてくださいね く(`・ω・´)

副業の所得金額による住民税の変化でバレる…!

副業がバレる原因として最も多く考えられるのが、この住民税の変化です。

会社からの給与は「源泉徴収」に基づいて自動的に税金が差し引かれていますが、Youtube副業を開始して収入を得た場合には住民税や所得税を別で納めるため、自分で確定申告しに行かなければいけません。

この副業分の住民税をプラスで納付しなければ、住民税が高くなるため会社にバレる危険性があるのです。

ちなみにYoutube副業のために振込口座を別で作ったとしても、住民税の金額の変化によって、会社にバレることは免れないみたいです。

つまり自分で確定申告しない限りは、自治体からの報告によって本業の会社に副業が分かる仕組みになっているのです!

Youtube動画で顔出しをすると高確率でバレる!

これは当たり前かもしれませんが、Youtubeで顔出し動画を投稿している場合、会社関係者に見られた時に高確率でバレるので危険です。

こっそり副業Youtuberをするなら「顔出しはしない!」と十分注意している方も多いと思いますが、中には「チャンネル登録者数が少ないから大丈夫」「マニアックな内容なだから知り合いなんて見ないだろう」という考えから顔出しをしてしまう方もいるみたいですよ(´・ω・`;)

でも、今やYoutubeは年代性別問わず誰しもが視聴するもので、趣味至高に特化したマニアックな動画こそコアな人たちに見られる可能性があるのです。
このようにYoutube動画での顔出しは、常に身元がバレる危険性があるので細心の注意を払わなければなりません!

ちなみに顔出しと同様に「声出し」にも個人情報が特定されてしまうリスクがあるので危険です。

Youtube副業を会社の人に話してしまうとバレる可能性も…!

仲が良い会社の同僚や取引先など、会社の関係者にYoutube副業について話してしまうと、何かのきっかけで周囲に広まることで副業がバレる危険性があります。

親しい間柄だと特に油断してしまうので、Youtubeアカウントや配信中の動画を見せてしまうというケースが実は多いみたいです(´・ω・`;)

身近な人間がYoutuberとして活動しているという情報は興味を持たれやすい話題なので、悪気が無くても、飲み会でうっかり話してしまうという可能性は十分に考えられるため、会社にYoutube副業がバレるのを防ぎたい場合は、どれだけ親しい間柄でも会社関係者には言わない方が良いかもしれません!

Youtube副業と本業を両立するために守りたい3つのこと

会社にYoutube副業がバレる原因について見ていきましたが…全て注意していても100%バレないという保証はありません(´・ω・`)

ここからはバレるリスクを少しでも抑える方法を3つ紹介していきます!

自分で確定申告をして、確実に住民税を納付する

確定申告を行う際に「自分で納付する」に変更することで、住民税は普通徴収扱いとなります。

これによって、納付書類が自宅に届くことになるため、会社の住民税とは別で自分住民税の納付ができるようになるのです。

もし確定申告時に自分で納付することを選択しなかった場合、自治体から会社に対して給料にYoutube副業分を上乗せした額で住民税を請求することになり、「住民税」で気づかれる事態になってしまいます;

そのため、確定申告時には必ず住民税を自分で納付することが、バレるリスクを最小限に減らす有力な方法といえます!

Youtube動画では顔出し・声出し禁止を徹底する

会社にバレるリスクを最小限に抑えるには、徹底的に顔出し・声出しを行わないことがとても重要です。

実際にYoutubeは顔出しや声出しをしなくても再生回数は多く、稼いでいる人はたくさんいます(*´v`*)ノ

視聴率を集めやすい顔出しなしのジャンルとしては「ゲーム実況系」「趣味紹介系」「商品・サービスレビュー系」「How to系」「VTuber(バーチャルYouTuber)」などがあり、音声に関しても、音声読み上げソフトやボイスチェンジャーを使えば、動画制作が可能です!

万が一、Youtube副業をやってるという噂が会社で広まったとしても、顔出しや声出しをしていなければ決定的な証拠にはならないため、上手く誤魔化すことができるはずです。

Youtubeのアカウント名などは仲良い同僚にも話さなさい

副業Youtuberをしていると、動画が注目されフォロワー数が増えたり企業案件で稼げるようになったりと、ついつい周りに話したくなってしまう事もあるかもしれませんが、どれだけ仲が良くても、バレることを防ぐためアカウント名などを同僚に話すことは避けた方が良いでしょう。

万が一、同僚伝いに上司や人事部に知れた場合、自分が不利な立場になってしまうかもしれません。そのため、会社関係者の人にはバレるリスクを伴う言動や行動は控えるのが無難です。

そもそも「副業Youtuber」ってどのくらい稼げるの?

会社にバレるリスクはゼロとは言えない副業ですが、そもそも「副業Youtuber」ってどのくらい稼げるのでしょうか?

調べてみると、一般的にはYoutube動画1再生に対し得られる収益(広告収入)は約0.05円~0.7円と言われているみたいです。そこから人気Youtuberになると収益は3倍に跳ね上がるそうです!

つまり、Youtube動画が100万回再生された場合は一般的なYoutuberなら10万円、人気Youtuberなら30万円稼げるということになります💰✨

また広告収入以外にも、企業の商品やサービスをYoutubeチャンネル内で紹介することで収益を得る『企業案件』を受けて稼ぐYoutuberもいます!

しかし企業案件を受けるには、まず登録者数や再生回数を増やさなければならないという壁もあるため、初心者にはいくぶん大変かもしれません(´・ω・`)⚡

独学で学ぶよりYoutubeスクールで学ぶ方が高収入を得られる!

初心者でも独学で編集技術を学び副業Youtuberとして稼ぐ方もいる反面、ほとんどの場合、独学だと時間がかかるうえ趣味程度のスキルしか身につかないことが多く、他のYoutuberと差別化できず埋もれてしまうそうです(´・ω・`;)

そこで利用したいのが、動画の企画制作からサムネやテロップ、BGMの入れ方といった編集技術まで学べるスクールです!

スクールによってもさまざまな特徴がありますが、登録者数200万人を超える現役YouTubeクリエイター(ラファエル、がーどまん等)や編集者による実践的なサポートが受けられる『Youtubeクリエイターズスクール』は、必要な技術を短期間で学べると人気みたいですよ!

Youtubeクリエイターズスクールの6つの特徴

🎦初心者から学べる
🎦好きな時間に短期間で学べる
🎦何度も見返せていつでも質問できる
🎦人気YouTuberと直接対話できる
🎦企業、個人事業主のPR担当者も必見の動画制作ノウハウが学べる
🎦卒業後も充実したサポートが受けられる

料金は、以前まで実施していた半額キャンペーンが終了し、通常価格¥712,800(税込み)で受講することができます。受講期間は3ヶ月間。

他校と比較すると年間135万、150万円、、とお高いのでかなり費用は安いと思います!

しかも、チャンネルの開設からバズる動画編集ノウハウ、トレンド分析など、稼ぐYoutuberになるために必要なことを全部教えてくれるのですごく心強いですし、稼げるようになったらすぐにペイできる金額ですよね(✽ ゚ ゚✽)

ちなみにLINE相談は無料らしいので、まずは相談してみるのもありです(ビデオ会議も可能)👍✨
▶無料LINE相談(QRコード)|Youtubeクリエイターズスクール

Youtube副業はバレる可能性ゼロではないけど、注意点を抑えればリスク最小限に!

今回は、Youtube副業が会社にバレることなく続けていけるのかどうか、対策や注意点についてご紹介しました。

  • 自分で確定申告をして、確実に住民税を納付する
  • Youtube動画では顔出し・声出し禁止を徹底する
  • Youtubeのアカウント名などは仲良い同僚にも話さなさい

まずは以上の事に注意して、会社にバレずに活動を進めていきましょう。

原則として会社が「副業禁止」としている場合、多少なりとも罪悪感を抱くかもしれませんが、あくまで会社の規則であり、公務員や機密情報の漏えい違反などで本業に影響を与えない限り法律的には問題ないものなので安心してください💡

また、初心者の方でもYoutubeスクールでスキルや知識を身に着ければ、楽しみながら収益を生み出せる\副業Youtuber✨/になることができるはずです(*^^*)!